ナイスピー!!
特派員からのレポートがたまっています。
なかなか追いつきません。
それにしても自分で書くのは大変です。
このブログは他力です。
あくまでもワタシは編集長なのです。
特派員のみなさん、頼りにしています!!
まずはバッチコーイN羽氏からの報告です。
↓ ↓ ↓
5月9日
文はよろしくです。
「文はよろしくです。」って
無理です。
基本そのまま載せます。
鬼編集長ですから。
面倒臭がらず、お願いしますよ。
N羽さーん!
それから写真。
ちゃんと撮らなきゃでしょ!
ったくー。
続けてN 羽氏からの報告、5月12日分でーす。
↓ ↓ ↓
こんにちは。
先々週 深夜の強行突破で●山を死守してから、ばて気味のN羽です。
5/12の釣果です。
なんかホンマスの画像ばっかりが、続いているみたいなんで、柄物の画像送っておきます。
12日は午前中仕事をして、昼ごろいろは坂を上り、2時ごろから○●番が空いていたのではいり、その後OSさんT橋さん○島二等兵が加わり、ホンマス包囲網完了です。
OSさんが来ていきなり「ばっちこーい」の掛け声とともにホンマスを。
なんかいやな人です。
いきなりプレッシャーをかけられた感じで・・・。
しかし風上に入った割には、アイソ集団に周りを囲まれまったく釣れそうな気がしないので、T橋さんの下に入れてもらうことに。
空いたポイントにOSさんが入ることに・・・。
「ちょっと待てよ、OSさん釣るんちゃうん」
しばらくするとOSさんの声が。
「やっぱり釣ってもうたよ」
平常心平常心・・・。
そしてホンマス レギュラーサイズを1匹釣ってプレッシャーから解放です。
そして夕方、レギュラーサイズとは明らかに違う首ふりの感触!
「やっと40UPのホンマス来たよと、早引きやから大丈夫。」と勝手な判断。
しかし近づくと見慣れたレイクの艶めきが・・・。
内心「早引きでくんなよ、こいつ」と思いながらネットにすくって岸に上がると、OSさんが一言。
「N羽さ~ん また柄物」
また柄物 また柄物 また柄物・・・・・・
「ありがとうございます。ありがたいお言葉。」
バッチコーイN羽氏からの報告でした。
後日OS氏と話していると・・・
「こんどN羽さんと一緒に釣りをして、釣れたら、なんて言おうかなー。
あーそうだ!
アタッたらストライク!、N羽さんが投げたらナイスピーって言おう!!」
「ダメなときはストライクバッターアウトッ!!じゃん」
「ドゥフゥ、それいいねー」
こうなると始末におえません。
完全にOS氏はおちょくりモードのようです。
9日・10日の情報を整理しておきます。
9日は前日からの状況で、今年一番の祭りが予想されましたが、それ程ではありませんでした。
CCの友人達は全員が3~4匹釣れ、トップは6匹釣れましたが、サイズに不満があったとの事です。
F田先輩は前日までのグッドポイントに入る事が出来ましたが、レイク2匹にコブラ1匹、周りの人もレイクのみでホンマスは×だったとの事です。
この日は殺人事件の捜査で、華厳の滝を完全に止めたという事の影響があったのかもしれません。
また、52cmのホンマスが上がったというハナシがありましたが、未確認です。
10日はさらに状況が悪化し、ボーズをくらった人も居たようです。
あー全然追いつかないやー。
タイムリーな情報が入って来ていますが・・・・
そっちを先に載せろって・・・・!?