中禅寺湖アゲアゲ↑↑か??

まいどん


連休中盤です。


この陽気なら爆釣かなー中禅寺湖。

って思ったらまだ今1つみたいです。


4月中旬頃に釣れてた40から45cmくらいのホンマスがどっか行っちゃったらしいです。

昨日は数は釣れるものの30cm以下のチビホンばかり、

絶好の中禅寺湖日和の今日もかなり厳しかった模様です。

サイズでのトップは埼玉のA氏が釣った39cmと35cm、

他のアングラーは30cm以下ばかりだったとの事です。


ただ今年はいいサイズもいる様なので、それが明日いきなり釣れ始まるかも知れません。

明日は今日より暖かでさらにチャンス大でしょう。

今日尻尾を巻いて帰って来た、バッチコーイN氏後悔するぞー・・・ウシシシ


先週沈めてズリズリやった人に、レイクやブラウンが釣れてたみたいですから、

これも引き続きチャンスでしょう。

オケピラ氏は今週もズリズリやってるんでしょうか?


あっそうそう、カッキーからメールが来てたんだ。

どれどれ・・・

・・・なぬっ!!ちゃっかり釣ってんじゃん!!

・・・・・・・・・

↓ ↓ ↓ どーぞ


こんばんわ~。

編集長お疲れ様です。

え~本日4月27日の釣行記送ります~。

 

今日はあいにくの天気でした。

AM10時頃まで家で天気予報と睨めっこしてましたが、行ってきました。

途中、いろは坂手前の外気温計が3度・・・・いや~湖畔は寒そう。

湖畔に着くと、霙まじりの雨でかなり寒いっ!!

釣り人もガラガラ・・・入りたい放題です。

○●に入りました、水のテンションもまぁまぁだな~って思ってたら、

PM1時30頃釣れちゃいました。

本鱒41センチ。

タイプ2で30秒でした。ラッキーっす!!超嬉しいっす!!!!

その後は何も無し・・・・あまりの寒さで早めに上がりました。

 

では、また行きましたらメールしま~す。



おめでとうカッキー、寒い中頑張った甲斐があったね。

ちゃんとレポート入れてくれる君、イイーよ。

みんな、カッキーを見習いましょう。

編集長レポート待ってるよーん。

F田先輩、CB関脇氏、MASATO-BLACK氏、伝説の男氏、バッチコーイ氏、みんな待ってるよー!!

ガスー氏はどーせ・・・

去年一度でもレポートくれた人で今年来ない場合は

「あいつ最近調子に乗ってんじゃん」って噂流しちゃいますよー。

読者が楽しみに待ってます、よろしくお願い申し上げます。


でわーん