中禅寺湖情報

編集長お疲れ様です。

5月2日のレポートです。


お昼頃湖畔着・・・湖畔は・・・予報通りの強風っす。

強風の為かガラガラでして、入りたい放題でーす。


調査時間12時30~17時30頃

水のテンションもまあまあいい感じでして、集中して投げ倒しー。

本鱒39・42と釣れました。

しばらくしてまたアタリ・・あ~フッキングしなかった~と思ったら次のリトリーブでヒット!

何か妙に引くけど何か変です・・・スレでした、背中に掛かってました(ちなみに本鱒の30センチ)

こんな事もあるんですね。


とりあえず今年の初ホンマス釣れて嬉しかったです!!

では、またご報告します。






カッキーおめでとー!!

この日はウサギどこじゃなくて、ウシが飛ぶほどの西風だったと聞きます。

日頃の鍛錬の成果、流石ですね。

イイ顔したホンマスだね、体高もあるし。

流石ですね・・・(笑)


それにしても中禅寺湖、人、かなり多いみたいです。

朝イチから行かないと入る場所もナイみたいです。

明日行こーかなって思ってるんだけど、入る場所あるのだろーか・・・


今年はホンマスのサイズがイイから、祭は絶対ーーーにのがしたくないって感じです。

高円寺の阿波踊り?どこじゃなっくって、きっとリオのカーニバル並みになるかも。

死人が出なければイイのですが・・・。