中禅寺湖情報
どーもでーす。
またまた久しぶりの更新になっちゃいましたー。
スミマセン
今日はイイ天気でしたねー。
昨日今日中禅寺湖に行った人は、イイ思いをしたんじゃないですかー。
ボクの友人達もそろそろ動きだしたよーで、今日はM.T氏が昼からレイク2匹(3打数2安打)・F氏がコブラ(小さいブラウンの事)を釣ったとの事です。
ずーといい風が当たってた割りにいまひとつだったよーで、もっと釣れるんじゃないかなーなんて思っているうちに、陽が傾き終わってしまったよーです。
レイクの釣れた状況は
場所・国道側 時間・2時半から3時 サイズ・47~48cm タナ・底 風・東風 です。
この20日間は天候が安定せず、大雨が降ったり、風の強い日が多かったりと、休みと天気が合わずツライ思いをした人も多かったんじゃないでしょうか。
まっツライ思いをした人も、ツライ思いがイヤで行ってない人も、まだまだこれからですよ、これからが本番ですよ。
これまで入ってきた情報によりますと、40cm後半のブラウンがポツポツ釣れているようです。
コンディションは、ブリブリなヤツから痩せてる魚まで様々です。
レイクは昨年同様、相変わらず好調で45cmから55cm位のアベレージサイズがかなり釣れています。
また、早くも80cmを超す大物(岸釣りとしては)が釣れたよーです。
こんなサイズが、少ないながらもコンスタントに釣れる様になれば、レイクもいいですよねー。
15匹に1匹70cmオーバー・30匹に1匹80cmオーバーなんてゆーのはどーですか。
そのうち1mなんてヤツが釣れる日が来るかもしれません。
ホンマスは解禁当初、街中で45cmクラスが数匹上がった話を聞きましたが、その後あまり聞かなくなりました。
例年通り連休後半からが狙い目になりそうです。