中禅寺湖情報2015

 

ご無沙汰してます。

5月の連休も終わる今日、何事も無かったかのように、2015年の中禅寺湖情報スタートします (笑)

えーっとまずは、沼っちからのレポート3回分です!

↓↓↓

 

お疲れ様です。

 今年初レポートです。

2015年 解禁日に休みが合ったので行って来ました。。。解禁日は数年ぶりです。

 朝、3時30に湖畔に下りましたが既に一杯でした・・・。

何とか入らせてもらい、スレンダーなレイク52㌢。 サイズは小さいですが初物は嬉しいです・・・で、それのみで終了。

 今年も宜しくお願い致します。

 

 

4月中旬のレポート

ことごとく返り討ちでした。

解禁翌週は寒の戻りで雪・・・寒かったっす。

3週目、4週目の雨で水位は若干上昇し水温は少し下がった感じでした。

 とあるポイントでは、名人の方々がコンスタントに釣られていたようで、流石です。。

 話は変わり、個人的に好きだった丸山のポイントには新規船着場が着々と・・・。今後、ここでの釣りは難しいですね、残念です。

 ではー。

 

 

編集長、お疲れ様です。

28,29日のレポートです。

 28日・・・友人3人と渡船。有望なポイントを3か所攻めましたが3人仲良くノーピクでした。

      ただ、とあるポイントに公魚が結構居ましたので、今後が楽しみです。

 29日・・・今日は午後から素直に国道側。強めの東風でしたが湖流も強くイイ感じ・・・で小ぶりですがブラ×1、レイク×2。

       反応があったのは、15時~16時・・・ラインは3Mの中禅寺SPのタイプ1.5で30秒でした。

       水温も表水温6℃と上がってきているので、連休中が楽しみです。小ぶりでも釣れると嬉しいっすね!

次回はもっとデカいのを・・・。

 ではー

 

 以上沼っちからの報告第一弾でした。

「次回はもっとデカいのを・・・」なんて書いてましたが、この時は気にも留めませんでした・・・

 

※画像がアタマにしか載せられなくなってしまいました。

見にくいでしょうがお許し下さい。