中禅寺湖釣果情報
ども。
早速ですが、
K島二等兵からの報告です。
↓ ↓ ↓
こんばんは 先週はお疲れ様でした
今週の釣果報告です。
5月11日 T橋さん、S藤さんと夜中到着。
●山で僕は久々の●●●です。
AM5:00~8:00・PM4:00~6:00、インター表層からタイプ2の10~30秒カウントで本マス30~35 cmを5匹、T橋さんはレギュラー~40cmを5匹、S藤さんは午前中のみの釣りでレギュラー3匹でした。
人出はまあまあで、良いポイントはどこも入ってる感じです。
5月12日 ウダウダで午後から●●で少しやって、●●番に移動してレギュラー1匹とショボショボです。
みんなも似た様な釣果で、イマイチでした。
5月13日 西風強風で山口さん、OSさん、T橋さん、S藤さんと山菜ハンティングで、アクダラとコシアブラを採って、釣りはナシですが楽しい一日を過ごしました。
5月14日 今日も西爆、山口さんと下心と気合の●●番でしたが、二人共、脚立から転落の撃沈でした。
回りの人も次々転落、危険があぶないので終了。
5月15日 Dさん、Sミニさんと●●に突っ込み、AM5:00~PM4:00までポツポツと本マスレギュラー5匹、回りも同じぐらいで Dさん、Sミニさんはレイクプラスの釣果です。
えー
続きまして、
カッキー氏からの報告です。
↓ ↓ ↓
ど~もで~す。
山口さん水曜日からはどうでしたか?西風がかなり強かったようですが・・・
今週の釣行ですが・・・思ってたより厳しかったっす。
え~10日・日曜日が11時から●●前で3打数2安打で35cmとチビ本。
タイプ1・2でカウント25秒でした。
翌11日・月曜日は混んでました。午後2時から●●に入らせて貰い、3打数2安打で35cm×2。
タイプ1・2でカウント20~25秒。
最終の12日・火曜日はAM8時から●山に入り、頑張って振り振りしました。
6打数3安打でサイズは全部31~32センチと・・・小ぶりでした。
カウントはタイプ2で15~20秒でした。
イマイチな釣果でしたが、釣れただけ良しとしま~す。
また次回頑張りますです。
以上カッキー氏からの報告でした。
カッキー氏、今季はどうも苦戦が続いています。
しかし、
カッキー氏の隣には幸せが訪れました。
月曜日はブラウン56cm、火曜日はブラウン60cmが隣で釣れちゃったみたいです。
つら過ぎですね・・・。
しかし2日連チャンでイイ型のブラウンを拝めるなんて幸せです。
次ぎはきっとカッキー氏の番でしょう。
きっと・・・
きっと・・・
・・・・・
来週はカッキー氏の隣・・・
オレ、はーいーろーーっと!?
5月11日の釣果概況です。
●山に入った、OS氏・MASATO-BLACK氏は良型を混ぜながら、5匹づつとまずまずの釣果。
少し離れて入った、糞ポンプマンK島氏は同数5匹釣るも型に恵まれず、いま1つの釣果。
今季初中禅のI田氏は、午後からの登場で、現在進行形のポイントには入る事が出来ず、先週良かった過去形のポイントに入るも完全撃沈!!
周りもほぼ全滅だそうです。
南東の風、テンション良好と好条件でしたが、魚だけがいなかった、という事でしょうか。
とはいえ、いつ現在進行形のポイントに変わるか分りません。
「あまり情報に振り回されずに・・・」って事も大事でしょう。
また山側某浜は相変わらず好調で、良型ヒメ混じりで2桁釣果も珍しくありません。
のんびり歩いて行くも良し、チャリや渡船という手もあります。
最高に気持イイ、生命感みなぎる新緑の中、気持イイかもしれません。