船・解禁ダーー!!
まいどーっす。
中禅寺湖の船釣りが4月18日解禁しました。
ヒメマスの育ちは順調で、およそ35cm~40cmと良型ばかりだそうです。
釣果は多いひとで44匹(制限匹数以上はリリース?)
友人ではHT氏・MT氏が午前中ヒメトロで20匹、
午後はルアーキャスティングで、ブラウン45cm、レイク53cmを釣ったと、メールが来ました。
翌19日はMT氏とS藤氏が午前中ヒメトロで10匹、
午後はチョコットだけフライをやったところ、ハプニングが起こったそうです。
HY氏・MT氏・S氏からの報告です。
↓ ↓ ↓
4月18日
「釣りしている所を写すの忘れました。
釣果は、20匹程でしたが平均35cm位と型が良く、
匹数以上に釣れた気がしました。」
さあ解禁だー!!
ヒメトロ中。
ジャ、ジャーン!!
午後↓
「岸で釣れているレイクやブラウンよりも、コンディションが良かったです。」
にんまり・・・
レイクちゃん。
寂しそうな瞳が印象的・・・
シャッーーー!!
ブブブブが釣れたー。
4月19日
「Sさんと出船。
解禁日の影響があるのかヒヤカシや、上げる途中で居なくなるのが多く、
釣果は解禁日の半分ほどでした。」
S氏
あっ!
きてマスきてマス。
午後↓
「S氏の凄腕にかかると、こんな状態で泳いでいる魚にも、口を使わせてしまいます。」
ん?
ズルマスみたいだー・・・
ん、んっ、んんんんーーーっ!?
なにこれ・・・・?
以上S氏・MT氏・HY氏・からの報告でした。
「 」の青色部分のみ原文です。
それにしてもストリンガーつきを釣っちゃうなんて・・・
S氏がスゴイのか・・・
こんなのぶら下げたまま、食ってくるズルニジがスゴイのか・・・。
もしストリンガーをつけるなら、絶対に逃げられない様にしなきゃですね。
今日・明日の情報は、多分カッキー氏から来ると思います。
3時半頃まではダメっぽかった様ですが、
その後どーだったのでしょう。
オーイ帰ったら、即メールだぞー!!
日光市清滝在住・F田氏から連絡が来ません。
昨日だか一昨日だか、上(中禅寺湖)で目撃されてるんですけどー。
釣れなくてもネタになるんだからさー、
景色でも撮って送ってーー!!
ショボーンっていう顔でもいいゼー。
そーいえば、
別方面からの情報で、
ホンマスがチラホラ上がり始めているようです。
サイズは35cm~38cmと小さめですが、
今後に期待しましょう。
でわーん。