試投会行って来ましたー

まいどーーん


今日は試投会に行ってまいりましたー。

相模原です。


9時半スタートの予定でしたが、8時40分に着いちゃいました。

さーてコーヒーでも飲みながら一服して・・・・・・・と

キャスティングコートにはもう熱心な方々がいらしているようです。

こりゃーモタモタしてらんないや、

って事で試投会突入です。

dscn2245

一瞬みぞれらしきが降って来ましたが、誰の日頃の行いが良いのか分りませんが直ぐに止みました。

多分ボクだと思いますが・・・


9時30分に近付くにつれ、徐じょに皆さん集まって参りました。

dscn2249

和気あいあいと楽しそうに投げて頂きました。


隠し撮り風にパチリ

dscn2250


はじめ曇っていましたが、たまーに陽が射し暖かく風も弱いナカナカのキャスティング日和でした。

「この8867ってのいいねー」

「939は実戦むきだね」

「僕は928が好きだなー」

「1469より1408のほうが好き」

「軽いっすねー」

と皆様にお褒め頂きました。

ありがとうございます。


また最近どちらの試投会でも、

「カラで振ると硬い感じがするけど、ラインを通すと曲がった感じが良く判り、ぜんぜん硬くないねー。振りやすいロッドだねー」

って言われます。

これを言われちゃうと、「やっぱり試投会って大事だなー、やらなきゃダメだなー」って、

思う今日この頃です。


お集まり頂いた皆様、フライショップ・ハーツ様、本日はありがとうございました。