K島2等兵の中禅寺湖釣行記・5月5日~8日

ふぁーーー。

メールがたまっていて、整理に一苦労です。

でも・・・

みんな面倒臭いのにせっかく送ってくれたんですから、

他力本願ブログ・・・

やらねば!


機関車ポンプマンK島二等兵からの報告です。

どぞ。  ↓   ↓   ↓


こんにちは、K島です。

今週は突っ込みお疲れ様でした。  

 

5月7・8で釣行予定だったのですが、急遽5/5~5/8までやってみました。

 

5日は夜中に一人突っ込みをしたのですが、激戦の●山は湖畔泊の人で一杯です。

やる場所がないので車で寝て、明るくなって様子を見に行くと・・・・

戦場のど真ん中に、ガースーさん・N羽さんとその知り合いの方が居て、なんと隣に入れてもらい奇跡のポイント確保ができ、PM12:00~PM6:00で本マス35cm~40cmが6匹釣れました。

imgp16831

 

6日は、ゆっくり昼ごろからハイエナフィッシングで、一人寂しく●山付近の隙間で、PM6:00ごろまで本マス34cm~40cmが4匹、良型のヒメマスに脚立の周りをグルグルされてバラシが1匹でした。

imgp1694

 

7日は高橋さんのスルー突っ込み事件があり、急遽ハニーポイントを目指し、朝イチを何年もしてない山口さんと突き刺さり場所確保出来たのに、東の強風になりウダウダモードでPM3:00から本マス35cm2匹、ズル1つ 山口さんは本マス35cm~42cm4匹、ズル1つでした。

良いテンションで沖目でのズル、とせっかく夜中から突っ込んだのに誰も来ないハニーポイントはちょっと悲しかったです。

imgp1706

 

8日は5人で岡甚の朝定食の後、午後雨が止んだ頃から、昨日のポイント辺りが空いていたので、5人して入りPM6:00頃までに全員2匹~9匹釣りサイズは本マス33cm~45cm、レイクの50UPとまあまあ良かったです。

一人だけ9匹釣ってすごく良かったOSさんがいますけど・・・

しかもあの時間で戦場のど真ん中です。(ドゥフゥ)

imgp1721

 

 

・・・・

K島二等兵からの報告でした。

ちょっとだけ手直しして載せました。

出来るだけ原文で載せたいので、途中読みづらい(意味が解からない)所があるかもしれませんが、ご勘弁下さい。


ポンプマン語解説

つっぽす=つきささる=良さそうなポイントに突っ込む

戦場=その日の良さそうなポイント


ポンプマン語は他にもイーッパイありますので、そのうち載せます。